- 探偵業
- 法律
携帯番号調査を探偵(興信所)に依頼すると刑罰のリスクがある!?

「夫が見知らぬ携帯番号にいつもかけている。この携帯番号から所有者を知りたい」「息子が家出をしたので、携帯番号から住所を調べてほしい」といったように、携帯番号に関する調査の依頼は数多くあります。
しかし、携帯電話の情報は個人情報にあたるため、探偵では調査が難しいのが現実です。いったい携帯電話に関わるどんなことなら調べられて、どんなことが調べられないのか解説します。
この記事の目次 [非表示 ]
携帯番号調査から判明するもの
- 契約者指名
- 契約者の住所
探偵や弁護士に携帯番号調査を依頼すると高確率で上記の情報が判明します。
そのため、旦那(妻)の浮気相手の住所を知りたい方や、少額訴訟のために居住先を知りたい人がよく携帯番号調査を利用するようです。
携帯電話番号から個人情報調査をするのは違法行為
調査が発覚すると、依頼人が罪に問われることも
しかし、携帯電話の番号から名前や住所を調べるのは弁護士などの司法機関を除き違法行為なので、たとえ探偵事務所でも調べることはできません。
正確にはこのような違法案件でもお金になれば断らずに引き受ける探偵事務所はあります。でもそれは違法と知っていてやっている行為なので、調べたことが発覚すると、依頼人が罪に問われる危険性もあります。
「昔付き合っていた女性がどこに住んでいるのか知りたいから、携帯番号から住所を教えてほしい」など、もう一度会いたい人の個人情報を携帯電話から知りたいと思う人は少なくありませんが、依頼をすると探偵だけでなく依頼人である貴方まで逮捕される可能性があるのです。
法律を守っている事務所は引き受けない
法律を順守している良心的な探偵事務所では、携帯番号から個人情報を調べるという依頼を引き受けることはありません。その点をよく考えて、依頼すべきかどうかを決める必要があるでしょう。
家を出た家族の身元も探偵では携帯番号調査ができない
探偵事務所に相談に来る人の中には、「息子が突然家を出て行ってしまった」「携帯電話の番号を知っているから、これで母の身元調査をしてほしい」といった依頼をしてくる人もいます。
しかし、たとえ相手が肉親であっても警察でもない探偵の立場で身元を調べることはできません。法律違反になってしまいます。
探偵にできるのは、基本的に「聞き込み」「尾行」「張り込み」の3つです。依頼された人の後に付いて浮気現場を押さえたり、勤務先を調べたりすることはできても、あくまでそれは相手を尾行・張り込みする行為だからできるのです。
携帯電話番号などの個人情報から、勝手に住所などを調べることは、探偵業法でも許されていません。
問題を解決したいなら弁護士に携帯番号調査を依頼するべき
残念ながら探偵では携帯番号調査をすることはできませんが、弁護士は弁護士法第23条の2に基づき、法律に則った上で携帯番号調査をすることができます。
個人情報が守られるようになった今の時代、いくら探偵でも法律を犯してまで携帯番号調査をしてはくれません。
また、携帯番号調査の費用相場も探偵であれば5万~高ければ数十万円も請求されるケースも多いですが、弁護士であれば半額以下で済みます。
逮捕のリスクを抱えている探偵と、合法的に調査ができる弁護士では料金の相場に差が出るのは当然ですね。
そのため、携帯番号調査を始めようと思っている方は以下のような弁護士ポータルサイトから、お住まいの地域の弁護士に携帯番号調査を依頼することをオススメします。安全かつ費用も安く済みます。
参考リンク:弁護士相談広場
探偵に依頼経験ありor依頼検討中の方に質問です。依頼内容はどんなものですか?
匿名アンケート:このトピックに参加して回答する(外部リンク)
評判の良い探偵社はこちら
総合探偵社シークレットジャパン【中部地区】
中部地区密着できめ細かな調査! 依頼者の「ありがとう」を究めるプロ集団- 特徴
-
- 全国対応・完全地元密着型の総合探偵社グループ
- おすすめ
-
- 全国対応
- 10拠点以上
- 24時間対応
- 匿名可
- 対応体制
-
- 女性相談員在籍
- 男性相談員在籍
- 24時間お問い合わせ可
- 出張相談可
お電話で無料相談
050-5829-1912評判の良い探偵社はこちら
総合探偵社シークレットジャパン【関東地区】
関東地区密着できめ細かな調査! 依頼者の「ありがとう」を究めるプロ集団- 特徴
-
- 全国対応・完全地元密着型の総合探偵社グループ
- おすすめ
-
- 全国対応
- 10拠点以上
- 24時間対応
- 匿名可
- 対応体制
-
- 女性相談員在籍
- 男性相談員在籍
- 24時間お問い合わせ可
- 出張相談可
お電話で無料相談
050-5829-1911都道府県から探偵を探す
関連記事一覧
-
アナタも探偵になれる?2019/12/23 2769view
人探し掲示板は無料だが注意点も多い!サイト一覧やトラブルの危険性を紹介!
家出や行方不明、探し人を発見したい方の多くが、最近は誰でも無料で使える「人探し掲示板」を利用しています。 ただ人探し掲示...
-
アナタも探偵になれる?2019/12/23 6081view
ネット(SNS)で人探しをするコツと注意点!探し人が見つかる方法やサイトも紹介!
人探しというと昔は探偵や警察に依頼するのが主でしたが、最近ではネットやSNSで人探しをしている人も多いです。 そこで今回...
-
アナタも探偵になれる?2019/12/2 7834view
【2019最新版】盗聴器発見器おすすめランキング!発見機の価格や性能も掲載!
「自分が話していることを誰かに盗聴されているかもしれない」と思ったときに対策としてまずやらなければならないのが、家の中に...
-
アナタも探偵になれる?2019/11/29 48611view
盗聴器が発見できる無料アプリランキング!効果や注意点についても紹介!
誰もが盗聴の危険にさらされている今、「自分だけは大丈夫!」と思うのは、とても怖いことです。自分がどこかで誰かに盗聴されて...
-
アナタも探偵になれる?2019/10/31 6163view
コンセントやペン型盗聴器の見分け方と発見方法を紹介!
盗聴器には様々な種類がありますが、最も多く利用されているのはコンセント型(コンセントタップ型)とペン型の2種類です。 ど...
-
アナタも探偵になれる?2020/3/16 2175view
探偵に借金調査を依頼した時の料金(費用)相場は?調査内容や方法も紹介
「娘が結婚を考えている相手が、金遣いが荒そうなので、借金が無いかどうか調べてほしい」「内定した応募者がちゃんとした人物か...
-
アナタも探偵になれる?2020/1/16 1241view
探偵(弁護士)費用を不倫の慰謝料に含められる?相場や増額方法も解説!
「夫が不倫をしたので、慰謝料を請求したい」というようなときに、探偵や弁護士に依頼をすると、いったいどのぐらいの費用がかか...
-
アナタも探偵になれる?2020/1/16 3303view
探偵に車のナンバープレート調査依頼は可能?料金(費用)相場や調査内容も紹介
「夫が浮気相手の車に乗って旅行に行ったことがわかったので、車のナンバーから持ち主を探し出したい」「毎日同じ時間に、うちの...
-
アナタも探偵になれる?2020/1/16 963view
探偵のパック料金プランとは?メリット・デメリットや他のプランとの違いを比較
「探偵に調査をお願いしたいけれど、いくらかかるのかわからなくて不安」「ぼったくられそうで嫌だ」という人は、定額で調査が依...
-
アナタも探偵になれる?2020/1/16 1720view
探偵に所在調査を依頼した時の料金(費用)相場は?調査内容も紹介
「息子が突然家出をしてしまった」「お金を貸した相手が行方不明になった」というようなときに、まず思い浮かぶのは警察への依頼...